お客様が求めている以上のことに気づき
対応できたときはやりがいを感じます。
新卒入社

産機事業部第 / テクニカルライター

T.O

外国語学部

2017年4月入社

興味と身につけたいスキルが一致した

ー 入社の決め手を教えてください。

自分の興味と身につけたいスキルが一致したことです。
もともと、文書を扱う仕事に憧れがあり、職種の“テクニカルライター”という響きに興味を持ちました。この仕事では、物事をわかりやすく簡潔に伝える能力が必要とされることから、興味とスキルのポイントが一致し、入社を志望しました。

お客様が想定した以上の対応は
自身の信頼に結びつく

ー 現在の仕事内容とやりがいを教えてください。

産機事業部で、産業用機械のマニュアル(取扱説明書)制作業務に就いています。
原稿作成からDTPまでの制作業務のほかに、担当顧客との窓口業務もこなしています。
最近では、機械本体のマニュアルだけではなく、その機械を動かすためのソフトウェアに関連したリリースノート作成も担当しています。
また、「仕様変更への対応力」がダイテックならではのやりがいです。
多くのマニュアルは、ゼロから作り上げるというよりは、「変更のある箇所を作り直す」が主流です。つまり、「前回から変更になったことは何か」「その変更に対し、何をするべきなのか」「影響の範囲はどのくらいなのか」を制作過程で判断し対応することが重要になります。
お客様が想定していた以上のことに気がつき、対応できた時「やってやった!」という実感があります。そしてこれが実感だけに終わらず、お客様から自身への信頼に結びついたとき、それがこの仕事の「やりがい」だなと思います。
経験や経過時間、人によっても「やりがい」は変わると思います。
次はどんな「ダイテックならではの」やりがいに遭遇できるのかが楽しみです。

お客様との「最初の意識合わせ」が
大事なことを学んだ

ー 仕事で苦労したことを教えてください。

「お客様との信頼関係」これが大事だということは、どんな仕事でも同じだと思います。
しかし、数年前の自分には、その重要性が十分理解できておらず、関係構築が不十分なまま業務を進めてしまったことがありました。当然のように仕事はうまくいかず、自身もお客様もストレスフルな状況が続きました。うまくいった仕事と比較し、先輩とも相談し、たどり着いたことは「最初の意識合わせ」でした。スタート時点から、お互いが見ている方向が違ったのです。すぐにお客様に連絡をして認識合わせをしました。そのことが好転のきっかけになり、互いのストレスが解消されていきました。あの辛い状況がウソのようでした。この辛かった経験は、振り返るたびに苦い思いがよみがえります。しかし、この経験がなければ「お客様との信頼関係」の重要性を理解しないまま、満足度の低い仕事しかできなかったかもしれません。必要な経験だったと思っています。

仕事に「ワクワク感」を

ー 今後の目標を教えてください。

次の3つが今後の目標です。
・仕事にワクワク感を持って取り組むこと→少しは力もついてきたので、次は「ワクワク」かなと思ってます。
・社内コミュニケーションの活性化→仕事以外の雑談もちょっとしたいなと思います。
・お客様の期待を超えること!

Schedule

1日のスケジュール

9:00

メールチェック、返信、スケジュール確認

10:00

朝礼

上長に業務進捗報告

11:00

デスク作業

12:00

ランチタイム

13:00

デスク作業

14:00

お客様とのWeb ミーティング

18:00

定時帰社

日によって残業

メッセージ

最初の選択は大事ですが、それが全てではありません。
1人の上司、一つの部署、一つの会社にとらわれず、自分が貢献したいと思える居場所への巡り合わせを大事にしてください。
また、人や組織の良い所を見る癖をつけておくと、幸せな働き方に近づけるかもしれません。
大変な日々が続きますが、メリハリをつけて頑張ってください!

Others

他のインタビューを見る

VIEW MORE